【系統の紹介】
- 2021年にイランから輸入されて、2022年に入手したオテロイです。
- 当時イラン株は日本にほとんど入っていなくて、苦労して輸入された株を分けてもらいました。
- 兄弟株は中株以降(それでもまだプレステラ120)にいきなりグッと短葉になり、ガッチリ低重心で鋸歯の存在感がゴツくなりました。
(7枚目は兄弟株プレステラ120鉢の参考写真です。)
【株の特徴】
- 最初に入手した親株は自分が未熟で、アザミウマの被害が酷すぎたため立て直せず2022年に胴切りしました。
- 自分が育てているイラン株と同じ、胴切りした親から出たアガベです。(胴切りだったので、3株出たうちの1つです。)
- 親株から離して、ゆっくり2年半ほど育成しています。
- 小株としていますが一番大きい幅で16センチほど。まだこの段階では本当の短葉が出る前です。
- 特にゆっくり育成した方がこのオテロイはイカつくなるので、ここからさらに仕上げてくれる方に届くと嬉しいです。
- この子の親株と兄弟株については、トゲラボにて育成記録を詳しく紹介しています。
【育成記事はこちら】トゲラボ イラン産 オテロイ育成記録
【現在の状況】
- 現在はプレステラ90深鉢で育成しています。
- 屋内LED管理のもとで育てています。根張りも十分に確認済みです。
- オリジナルタグをお付けして、鉢ごと発送します。
【お届けについて】
- 鉢のまま発送します。株への負担を減らすため、梱包や発送タイミングに十分配慮しています。
- クロネコヤマトの宅急便にてお届けします。(全国送料無料。北海道と離島は別途1,000円必要です。)
- 発送までに2〜5日ほどお時間をいただく場合があります。(気温や用土の乾き具合で調整します)
- お時間指定がある場合は、注文時に備考欄にてお知らせください。
- **発送については、トゲラボアガベの発送・梱包についてに詳しく記載しています。
【補足情報】
- 撮影日:2025年6月14日
- 表面に見える白い粉は、殺菌・殺虫処理によるものです。
- #以降の番号はトゲラボの管理番号です。